平和島運河 2010年11月21日 LIFE ON BOARD@羽田D滑走路+京浜運河クルーズ

東京都心から南に東京湾の旧海岸線をたどり
8つある環状道路のうち外から2つめにあたる環状七号線をこえたあとに
あらわれるのが平和島運河
平和島運河


南北方向に長い水面はその北側で
もともとの陸地と
人口島だった平和島とのあいだの水路を埋め立ててできた、
平和の森公園に接する。


平和島運河の北端には西側から内川が注いでいる。
内川はそもそもが短い川だったが、
上流部が暗渠化され、平坦な土地をゆく下流部の約2kmのみが
堀のようになって残っている。
内川河口部にはふるさとの浜辺公園が整備され
公園内に人工の砂浜や干潟が存在する。


平和島運河の西側に接続する掘状の水面は
内川のほかに貴船堀と旧呑川がある。
いずれの水面にも平和島運河とのあいだに小さな水門が設けられ
内側に小型艇の船だまりができている。
呑川水門
呑川水門の内側


運河を南にいくと首都高速羽田線東京モノレール羽田線
沖の昭和島からななめに水面を渡り
運河西手きわに張りついた位置にやってくる。
平和島運河と首都高速羽田線


首都高とモノレールの西岸にある陸地は
遠浅で海苔の養殖がおこなわれていた水域を
新田開発のため陸化したあたりだろう。
東京から南の旧海岸線にそっていた
旧東海道、現在の国道15号線第一京浜国道)や京浜急行本線も
このあたりでは内陸側に離れたところをはしり、
陸から水面へ辿りつきづらくなっている。


首都高とモノレールから航路をはさんだ東側には
やや開けた水面があり、ここには干潟が形成されている。